営業所の専任技術者を変更した場合、変更後の専任技術者の保有資格で
建設業の許可業種を変更しなければいけないでしょうか?
こんなケースです。
今の専任技術者の資格が、1級土木、2級管、2級造園で、
建設業の許可は、土木(特)、管(一般)、造園(一般)で取得しています。
新専任技術者は、1級土木の資格のみなので、変更したいと役所に聞いたところ、
管と造園は、廃業届を出してくれと言われました。
↓ ↓ ↓
国家資格に合わせた許可業種に変更しようとされたのでしょうか?
国家資格に合わせて許可を受ける必要はありません。
実務経験者を専任技術者すると1~2業種の許可しか取れませんが、
国家資格者にすると許可を受けられる業種が増えます。
ただ、絶対に請け負う事がない業種を入れても意味がないし、
実績ゼロでも決算変更届には入れなくてはいけなくなります。
また、逆に業種を増やそうとしたら、その業種が定款に載っていなくてはいけませんから、
先に定款を変更する手続きも必要になりますね。商業登記簿の事業目的もです。
このケースの場合、役所が言うように、管と造園は専任技術者の資格者がいなくなるので、
廃業(一部業種廃業)になります。
廃業してもまた復活することは簡単ですが、一部業種廃業を避けたいなら、
実務経験10年以上で専任技術者になれるので、この技術者2名を選任する方法があります。